動画編集をする際に必ず使うことになる、無料の画像、BGM について紹介します。
最近は、無料素材を扱うサイトがすごく増えてきましたね。以前、書いた記事でも代表的な無料素材のサイトをいくつかピックアップしています。
今回は前回紹介した無料素材よりもクオリティが高い、超優秀な素材です。
PowerDirector、PhotoDirector を利用している人は実質無料で使えるのでぜひ活用しましょう。
スポンサーリンク
高画質の無料画像をダウンロードする
PhotoDirector を起動すると『shutterstock』、『iStock.』の2種類のストック画像素材をダウンロードできます。
AdobeStock のような有料級のハイクオリティな画像をいくらでもダウンロードできます。
とにかく画像が豊富、質も高いので、サムネイルの利用で重宝します。
ストック画像素材ブラウザーから、shutterstock、iStock. どちらかを選択して画像を検索できます。
ちなみに、iStock. はイラストが多めです。また、たまに有料のものもあったりします。
なので、サムネで利用するような素材は基本的に shutterstock からダウンロードでよいかなと思います。
いちばん、嬉しいのは 360度画像が豊富で無料でダウンロードできることです。
360度画像の無料素材はほとんどないので、これはかなり貴重です。
ちなみに、わたしがTheta(シータ)で撮影した360度画像は無料で提供しています。よければどうぞ。
Application Manager から BGMをダウンロードする
まずは Application Manager を起動しましょう。
ApplicationManager を起動したら、画面左側の「音声」を選択します。動画編集には欠かせない、BGM、自然音、効果音が盛りだくさんです。
音声をダウンロードできたら、PowerDirectorを開き保存されているかをチェックします。
もし、このときPowerDirectorを開いた状態で音声をダウンロードしているとダウンロードが反映されないことがあります。そのときは。PowerDirectorを再起動するとよいでしょう。
Application Manager から「ジャズカフェ」をダウンロードしてみました。
PowerDirector のメディアルームを開き、BGM > ダウンロード完了 と開くと『ジャズ』というBGMが入っていることがわかります。
PowerDirector(パワーディレクター)をおすすめする理由
公式サイトでは、PowerDirector の無料体験版をダウウンロードすることができます。セール期間中は25~30%オフになっているので、ぜひ、チェックしてみてください!
サブスクリプション版 PowerDirector 365 だと、全機能と最新コンテンツを利用できるのでお得です!
★PowerDirector おすすめポイント★
・7 年連続 “国内販売シェアNo.1” 動画編集ソフト
・動画出力の時間が他社よりも圧倒的にスムーズ
・編集素材、テンプレートが豊富
・特殊な加工がだれでも簡単に利用できる
・Adobeよりコスパ良し!
・Mac対応!