みなさん、こんにちは!!
管理人のピーディー ( @PD_bloger ) です。
動画編集、ディスク作成時にこだわりたい『メニュー』の解説をしていきます。メニューがカッコいいと作品全体の仕上がりがぐんとアップします。
PowerDirector ではユーザーが作成したオシャレなメニューを共有できる場所があり、好きなテンプレートをダウンロードして使用することができます。
スポンサーリンク
目次
PowerDirector(パワーディレクター)をおすすめする理由
公式サイトでは、PowerDirector がセール期間中 最大30%オフになっています。また、無料体験版もダウンロードすることができます。
\ PowerDirector をまだお持ちでない方は /
★PowerDirector おすすめポイント★
・7 年連続 “国内販売シェアNo.1” 動画編集ソフト
・動画出力の時間が他社よりも圧倒的にスムーズ
・豊富なテンプレート、編集素材あり
・特殊な加工がだれでも簡単に利用できる
・Adobeより圧倒的にコスパ良し!
・無償ユーザーサポート付き
・Mac対応!
DirectorZone(ディレクターゾーン)
PowerDirector のメーカーであるサイバーリンクの HP に「DirectorZone」というページがあります。
ここには PowerDirector ユーザーがアップしているテンプレートがたくさんあります。
メニュー以外にもタイトル、エフェクトなど多数あります。
PowerDirector ディスク作成画面を開く
では、実際にメニューテンプレートをダウンロードしてみましょう。
図.1
まず、PowerDirector を起動し、「ディスク作成」画面を開きます。
見出し「メニューの基本設定」を押すと、すでに用意されているメニューテンプレートが表示されます。その中に「テンプレートのダウンロード」という青いメニューがあるのでクリックします。
サイバーリンクアカウントにサインイン
図.2
PowerDirector のメニュー画面から「DirectorZone」のページが開きます。
画面右上に「サインイン」項目があるのでクリックします。
図.3
登録したアカウントのメールアドレス、パスワードを入力して、サインインします。
アカウント登録をしていない場合は「 【無料】PowerDirector 動画テンプレートをダウンロード 」でアカウント登録する方法をご覧ください。
テンプレートをダウンロード
図.4
サインインしたらテンプレートをダウンロードできます。
好きなテンプレートを探しましょう。メニューテンプレート以外にもオブジェクト、タイトル、トランジションなどたくさんあるので、「DVD メニュー」が選択されていることを確認してください。
好みのテンプレートのうえでクリックします。
図.5
選択したメニューのタイトル名、プレビューが表示されます。
すぐ下に「 ↓ ダウンロード」ボタンがあるのでクリックをします。
図.6
また新しく小さな画面が表示されます。
ダウンロードするかの問いかけなので、「ダウンロード」をクリックします。
図.7
ダウンロードが完了すると、画面の左下端にメニューテンプレートのタイトル名が表示されます。これをクリックします。
図.8
「メニューテンプレートがインストールされ、使用できます」と表示されたら OK をクリックして完了です。
PowerDirector のディスク作成画面に戻りましょう。
テンプレートのダウンロードを確認
図.9
メニューテンプレートがちゃんとダウンロードされているかを確認します。
先ほどのテンプレートがあるので、ダウンロードできていることが確認できました。
まとめ
おつかれさまでした。けっこう簡単な作業でしたね。
DirectorZone はとても便利なテンプレートで、効率的な作業をしたいのならば、活用する価値ありです。
イチからオリジナルデザインを作り上げるのもグッドですが、使えるツールは積極的に使って時短効率していきましょう。